市販薬

私は毎日、夜7時に床に入ります。

Mリーグの試合がある時は、タブレットで観戦します。

打牌が遅い時は、途中で寝てしまうことがあります。

試合がない時は、スマホでユーチューブを見ます。

やはり、途中で眠ってしまうことが多いです。

寝るのが早いので、当然毎朝3時や4時頃目が覚めます。

朝食を準備する6時までは、同じくユーチューブを見てます。

今朝ショート動画を見てたら、驚愕の事実が発覚しました。

処方された薬の授受は、刑事罰の対象になると知りました。

私は以前このブログで、5年ほど前に母が友人から便秘薬をもらったことを書きました。

実際に母が飲んで、腹痛で病院に行きました。

もらったその便秘薬は、処方されたものなのかどうか母に聞きました。

名前は忘れたそうですが、処方薬ではなく、市販されてる漢方薬だったそうです。

便秘で苦しんでいる母を見て、友人が親切心で「これ、ドラッグストアで買ったんだけど、試しに飲んでみたら」、お菓子をあげるような軽い感覚で、渡したんだと思います。

他人から薬もらって飲んではダメだ、とその時にきつく言いました。

薬に関しては、薬事法があります。

調べてみたら、時効は3年でした。

処方薬は法に触れますが、市販薬はどうなのか?

実際に調べてみました。

先ずは、いつも行ってるドラッグストアに電話しました。

たまたま薬剤師がいなかったので、聞くことはできませんでした。

次に、母のかかりつけの薬局に聞きました。

ここでは、薬事法から薬機法に改正された、という情報しか得られませんでした。

薬機法だと時効は5年になっています。

今から考えると、罰則に関することですから、答えられるはずがありません。

その後厚生労働省、県庁薬務課とたらい回され、刑事罰に関することは、警察に聞くようにと言われました。

時を同じくして、SNSでロマンス詐欺の疑いのある女性とメールのやり取りをしていたので、ついでに聞いてみました。

万人に効くように作られた市販薬を、普通に家族で共有するから、罪にはならないと言われました。

いくら罪にならないとはいえ、安易に市販薬を渡すことは、危険がいっぱいです。

処方薬を他人に渡せない、と言うことは知っていました。

渡すと刑事罰の対象になる、と言うことは知りませんでした。

動画を作成した人に感謝しています。

自分で調べたり、薬剤師、国、県、警察の方に聞いて、今日はとても勉強になりました。

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました